おしゃれなエプロンの着こなし方
トップスや足元の色とエプロンをコーディネイトすることで、いろいろなシーンを演出したデザインで着こなせます。
エプロンの種類
胸当てエプロン たすき掛け
背中の紐がたすきのようにクロスしているタイプ。ズレにくい。
胸当てエプロン H型エプロン
背中の紐がH型で腰紐がないタイプ。そのままかぶって着用できる。
ビブエプロンは幅広い用途に
上半身から下半身までを覆える。デザインが豊富。
ベスト型エプロンははズレにくい
頭からかぶって使う。肩紐がなくずれにくいのが特徴。
カフェエプロンは動きやすい
腰から下を覆い腰紐のみで固定。手軽でおしゃれ。
自分で作成可能

エプロンが必要になったとき、できる限りおしゃれなものを用意したいと考えるかもしれません。もしも、店頭で売られている既製品に不満を持っているなら、おしゃれなエプロンは自分自身で作ることも考えてみましょう。
手芸用品店で材料が揃えられる

おしゃれなエプロンを作りたい場合は、手芸用品店を利用すれば、必要なものをすべて揃えることができます。布地はもちろんのこと、糸やハリなどの道具も売られているので、必要なものは全部揃えてしまいましょう。なお、インターネットで営業している手芸用品店で購入することも可能です。実店舗が近くになくて、エプロンに必要なものが揃えられないなら、通販で買ってしまうことも考えてみましょう。実物をチェックすることはできませんが、品揃えは多いので、理想のおしゃれなエプロンを作れる可能性が高くなります。